FACTFULNESSを読む時間がない方へ!10の本能を実例付きで解説!!【②ネガティブ本能】

Book

 

好評頂いているこの企画!? 一応反響頂いておりますが

どうでしょう? 身近な存在に当てはめて考えてみると

少しイメージが湧きやすくなりませんか?

 

という訳で、今一度誤解を招いてしまいそうなのでお伝えしておきますが

決して社長をディスるために書いている訳ではない…

という事を念頭に置いて下さいね。。汗

 

今回は第2回…テーマは”ネガティブ本能”でございます。

 

おまめ
おまめ

ね、ネガティブには自信があるのだ…!!

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 [ ハンス・ロスリング ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/6/22時点)楽天で購入

10の本能 その2. ネガティブ本能

今、ネットやテレビをつけると

どこもかしこも、コロナコロナで埋め尽くされていて… キィ〜〜〜〜!!!


正直うんざりされている方ばかりかと思います。

 


そりゃそうですよね…


毎日毎日、同じことの繰り返しで〜

“生きてる気がしないんだよぉ!!”
 状態ですよ。

 

…てのは置いといて


やはり、皆さんの目に留まる、耳に残る事象のほとんどは

“ネガティブ” な物が大半ではないでしょうか?

 


私自身の過去の経験を語ると


幼稚園位の時に、動物園に連れて行ってもらったのですが


そこで、ヤギのフェンスの一部が破損して、針金が突き出ていた部分があって


(今のご時世、コンプラアウトな園ですが)


そこに脚が軽く刺さって、それはそれはバチバチに痛くてしかも血も止まらなくて


大泣きした思い出しか残ってないんです…。。

せっかくの動物園なのに、何を見たか覚えてないんですよね。。


結局
いくら楽しいことがあったとしても
人間、辛く苦しい事の方が印象に残りやすい!


という習性を持っているのです。


これが、第2の本能 “ネガティブ本能”の正体です。

 


この本能によって


世界中が、あたかもネガティブな事で覆われている様な


そんな印象をもたらしているのです。


世の中には、もっと楽しくポジティブな事象も数多あるにも関わらず…ですよ?

人間の闇って、深いですね。。

 

では、実例を交えながらお伝えしましょう!


ハイ、出番ですよ社長!!笑

 

しゃちょー
しゃちょー

“呼んだかね〜?”

と、老紳士が出てきそうなシチュエーションですが


うちの社長、結構若々しいのでまだまだ現役続投でしょうね。。

 


社長に関しては、
面白い事に、“ネガティブ本能”が強く働く部分と
真逆で

全くネガティブ本能が発動しない部分があります。


ここでは、敢えて分かりやすく、ネガティブの対局なので“ポジティブ願望” と呼ぶ事にします!

…本能ではなく願望、という点に注意です!


 

1. 社長の持つネガティブ本能


私の会社は、いわゆる”エンジニアリング” の会社で

SI(System Integration:要はシステム設計・検証・導入) を主としており


その実績は40年以上! 継続は力なりです。

 

当然 技術やノウハウは蓄積されており


お客様からは、”おたくの会社でないと出来ない”

とお墨付きを頂ける位の地位を確立できている部分もあります。

 


しかし社長は、必ずと言っていいほど

“うちには、技術力がないっ!!” と落胆の声を挙げるのです。

技術力がないから、今後の成長も厳しい…と紐づけて考えているのでしょう。。

 


確かに、それを口にしてしまう背景に心当たりはあります。

 


それは、技術の標準化 が遅れている点でしょう。。


そして、エンジニアリング会社にありがちな部分である


中途半端で良くわかっていない人間が多いという点…


だから、標準品を作ろうにも検証出来る人材がいない。。
という部分だと思います。

 

 


ただ、そういう点=技術力がない! は成り立たないのは分かりますか?

 


要するに、
技術力が無いのではなく

  • 会社として技術を磨き、発展していくための管理体制、教育制度がない!

 

真実なんです。ここにフォーカスするべきなのですが

我々エンジニアとしては
、”そんなこと、真っ正直に言われても…”

と、自分達のやっている事そのものが否定された気分になってしまうのです。

 

何気ない発言であったとしても

言われた側とすると、モチベーションを大きく低下させる要因となる

その事実を、上に立つ方には十分自覚して頂きたいものです。。

 


…実際、こういったモチベーション低下を理由に退職して行った方が増えている事からも


いかにネガティブ本能が、文字通りネガティブに作用しているかお分かりでしょう。。

 

 


2. 社長の持つポジティブ願望


一方で、真逆のポジティブ願望を如何なく発揮する場面が


今後の営業方針、経営指針を述べる際です。


 

先程とは打って変わって、この部分に関しては

非常にポジティブで
、人が変わったかと思う位に、全社員の前でスピーチします。

 


特に

  • 今後の新規開拓、業務提携といった新しい分野においての内容

 

に関しては目を輝かせており


とにかく、新しい事にどんどんチャレンジして売り上げを伸ばしていくんだ!!

と、声高らかに宣言する社長を見る皆の眼差しは


見る人からすると、“これ、うちの会社の展望なの?” と、完全に絵空事扱い…


 

実際、社長がモチベーション高く宣言する!


というのは、それ自体が悪い訳ではないですし、寧ろいい事だとは思うのです。。


ですが、先に述べたネガティブに捉える内容と、今回のポジティブに捉える内容

共通する点が一つあるのです。。

 

  • 新しいもの = ポジティブ

  • 古いもの = ネガティブ


 

そう、我々の培ってきたものに対してネガティブな発言をしてしまう背景には

常に新しいものを追い求める思想があったという事です。

 

これは、前回の分断本能の回でもお話した内容に通ずる点で

会社を支えてきたプロパー社員ではなく、中途で入った新興勢力で推し進める体制からも

顕著に見て取れる部分かと思います。

 

※※前回の記事はこちら↓↓※※

 


で、何度も言いますが


それ自体は悪いことではないんです。


ですが、今存在する 形をシッカリ持ったモノを否定的に捉えることで


そこに存在する人、物を否定する行為は
決して良い効果はもたらさないでしょう…。。


もし 新しいものを徹底的に追い求めるのであれば


それなりの覚悟や指針をしっかりと伝え、理解を得る必要があります。


残念ながら、社長はこの “理解を得る” という部分に関しては非常に能力が低いようです。

 

要は、本当に単純明快に

  • “達成するための目標があり、進むべき道はこうしたいんだ!”

  • “だから皆、一緒に付いてきて欲しいんだ!!”


 

位の 気概や覇王色持ってなきゃ、誰もその人のために動こうなんて思わないですし

社員が付いていけなくなって全員辞めたら、会社なんて成り立たなくなる訳で。。


麦わらのルフィが、“俺、海賊王になれればいいから、お前らやっといてよ!” って言おうもんなら

一味から 総スカンくらうでしょうね…。。

 

 モンキー・D・ルフィのイラスト(ONE PIECE・背景なし)

 海賊王になりたい!!だから、後は任せる!!

 

ネガティブ本能の注意点


上で私が述べた内容に関しては、
私自身も気を付けないといけない部分として


過去を美化し過ぎない!という点です。

 

  • あの頃は良かったよな〜…俺が若いころはな。。。



 

なんて、昔を懐かしむおじさんの発言も


一歩間違えれば 変化を嫌がるただの老害オジサンに捉えられかねません…。。涙

 


なので、過去は過去 
未来は未来として、シッカリと認識した上で


良いモノを未来にも継承していければ、それはとても良い成長が待っていることでしょう!!


 

悪いことばかりが起きている世の中であれば


もうとっくに人間の文明なんて滅んでます


悪いことが増えた様に感じる現在は


単に、スマフォやSNSの進化によって悪いことを目にする、耳にする手段が増えたこと

発信する媒体が増えたことが要因でしょう。

 


会社についても同様です。


悪いことばかり起これば、存続することなど出来ないでしょう。


当然ながら良いことだってあるし、働いていて良かったなーと思える瞬間だってあります。

けど、それら全体を見渡した時に

“
やっぱり悪いことが増えたな〜…” って嘆いてばかりいれば


いつかきっと、ネガティブ本能に支配され、がんじがらめになってしまうことでしょう!

 


ひょっとすると
、社長の様に

ネガティブ本能と共に、ポジティブ願望を併せ持った思想を持てると


精神衛生的には上手くいくのかもしれませんね??


 

…ただ、他人を巻き込んで疲弊させない様に注意です!

 

 


そんじゃ、また次回!!

読んで頂き、
ありがとうございました🎵

 

 

 

【今日の一言】 悩んでる時こそ、笑顔笑顔!!きっと大丈夫、信じれば何とかなる!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました