※※(更新) 2022.5.12 …R4 上期 筆記試験向けに改定※※
このブログを始めて、早1か月が過ぎましたが
相変わらず 文才もなく
ただ、つらつらと書き殴っております…涙
それでも、貴重な時間を割いて
訪れて下さった方々に
本当に感謝感謝です!!ありがとうございます。
かなと!! 俺の表情がいつも一緒なんだよ…
早く新しいイラスト描いてくれよ。。涙
…あ、うん。ゴメンね。。笑
近々、パターン増やすからちょっと待っててね!!
今日のテーマは、”受験票” です!
さ、そんなこんなで
本日は、電気工事士資格取得に関するお題ですが
筆記試験をパスされた皆様…
順調に実技対策進んでますでしょうか!?
…あ、そうですよね。。進んでますよね。。偉いです!
ちなみに私の方は
実技対策セットを会社に置いてあるので
現時点では、会社に出社しないと
練習が全然出来ない状態なのですが
会社から
現状はテレワーク優先というお達しが出ているため
なかなかちゃんと出社する事すらままならない状態で
練習は進んでません。。トホホ…
何もしないワケにもいかないので
一先ず複線図の書き方を
集中してやっている所ですね。。
皆さんも、複線図の学習進んでますか?
前回、複線図の基礎的な理解について
記事を書きましたので
よろしければご覧くださいませ!
※※前回の記事はこちら↓↓※
で、今日はふと気になった点について
お話しようと思います。
ズバリ、”実技試験の”受験票” についてです… ん???汗
Google Search Console の検索結果を見てビックリ!!
1か月経過したので
自分のブログの現状の数字を把握するために
Googleでの検索結果情報を集計している
“Google Search Console” で統計を取ってみました。
すると、これまで書いた記事の中で一番関心を集めていたのが
“電気工事士 受験票”
…えっ!?マジ??笑
皆さん、シッカリ確認しておきましょうね?って
以前、筆記試験の受験票の記事で話した事
皆さん本当に、ちゃんと確認しようね状態だったんですね? 汗
という事で今回は
前回の筆記試験前に書いた記事の続編という事で
- 実技試験の受験票って、いつ届くの??
をテーマにお話していきますね!
1. 受験票がいつ届くのか? 届かない場合は??
では、単刀直入にお話すると
実技試験の受験票
発送日は下図の通りです!!
前回もお話しました
電気技術者試験センター より
7月7日(木) 頃から発送が開始されます!!
お住いの場所にもよりますが
順次到着されると思いますので
毎日ポストを見ながら楽しみに待ちましょう♪
また、待てど暮らせど
受験票が届かない…という方に関しては
上の通り、7月8日(木)までに
センターへ問い合わせましょう!!
連絡先電話番号: 03 3552 7691 (平日 9時 〜 17時 15分)
申出期日を過ぎていても、速やかにセンターへ連絡すれば
対応して下さる可能性もあるかもしれませんので
とにかく急いで連絡してみてください!
2. 受験票がないまま会場に行ったら受験できる?
結論、受験は可能と考えます…
実際、5月末に筆記試験を受験した際には
- 当日に受験票を忘れた方
- 受験票が届いてないまま会場に来た方
に対して
専用受付なるものが用意されていて
センターの方が情報照合されてたのかな?
手続きを実施してくれる様子が伺えました。。
ただ、それって如何なんでしょうね??
勿論、やむを得ず
連絡が出来ない状況にある方も
いらっしゃるのでしょうが
“受験生が受験票忘れる = 電気工事士がニッパーや圧着工具忘れる”
様なものですよね?
自分の仕事道具忘れて、仕事出来ますか??
また、センターの方も
当日は試験準備・管理に追われていると思いますので
なるべく迷惑をかけず
お互い気持ちよく受験できるように
しっかり準備していきましょうよ!
3. 当たり前の事ですが…
受験票が
待てど暮らせど来ませんねぇ… どうしたものか?
と、ちょっと待ってくださいね?
“筆記試験、合格発表見ましたか?”
既にWeb上では確認できますので
自己採点の整合を取る意味でも
ちゃんとチェックしておきましょう!!
書面としての
筆記試験 結果通知書は
技能試験 受験票発送予定日と同じく
2021年 7月7日(木) となっております。
【追記】実際に送付されてきた受験票↓↓↓
後から知りましたが
筆記試験の結果通知書は
技能試験の受験票とセットだったのね?
だから、受験要項の発送日時が
一緒だったのか… 納得です!!
とにかく、冷静に!!
特に試験前の数週間で
ドタバタとしてしまうので
そんな時こそ、“冷静” に
準備・対応していくようにしましょう!
あと少し!
本当にあと少しで
工事士の道が開けます!!
最後まで諦めず
そしていい意味で開き直って
当日を迎えられる様
一緒に頑張っていきましょう♪
じゃ、またね!
かなとでした。
【今日の一言】 焦っても、本当にいいことないです… 冷静さは視野を広げます!!
コメント